鶴見済さんが出演したトークイベントを文章に起こしたものです。
現代的犯罪とその背景
講師 東京都立大学助教授 宮台真司
フリーライター 鶴見 済
<講座のねらい>
最近起こった、動機が不透明な現代的犯罪を題材に取り上げて、その社会背景を分析し、どのような社会改革のプログラムにつなげていくべきかを論じる。
4月2日は、話題作『完全自殺マニュアル』などの著者、鶴見済氏との対談。
(朝日カルチャーセンターのチラシより)
早稲田大学にあった看板(1999年10月30日撮影)
新宿ロフトプラスワン
【「有害」指定と自主規制】
「完全自殺マニュアル」規制問題を考える
●11月10日(水)夜。19時半開演。「完全自殺マニュアル」著者の鶴見氏とのディベートを実現せんと、東京都青少年健全育成審議会委員にも参加を呼び掛けています。
●鶴見済氏他、関係者出席。司会・篠田博之(『創』編集長)。
(『創』1999年11月号の告知より)
早稲田大学に貼ってあったビラ